- HOME >
- ぐぐち
ぐぐち

子どもの頃からゲーム大好きな「ぐぐち」です。今は、小学生の子どもと一緒に楽しくゲームをしています。ブログでは子どもと楽しんでいるゲームについて色々書いています。
2023/7/23
あつまれどうぶつの森の攻略本を買う時に迷ったのが、どれが良いのか? 現在(2023年7月)発売しているのは、 ニンドリ 電撃 どちらもアップデート後の情報が載っています。 普通の攻略本に比べて分厚くて ...
2023/7/23
現在、小学2年生の子どもとハマっている「あつまれどうぶつの森」。 虫や魚、家具を集めたり、無人島を自分の好みのレイアウトしたりと・・楽しめることが多くて夢中になっています。 でも、なかなか欲しい家具が ...
2023/5/9
ポケカ未経験だけどポケカ対戦がしたい。 だけど未経験の子供でも対戦できる所ってあるの? と思っている方におすすめなのがポケモンセンター(ポケセン)で開催される「ポケモンカードゲーム教室」です。 ポケセ ...
2023/4/19
先日、ポケモンセンターのメザスタイベントに参加してきました。 参加人数が決まっていて、もし参加人数が超えたら抽選になるとのことだったので、心配でしたが、抽選になることなく無事に参加することができました ...
2023/4/19
先日、ポケモンセンター(略してポケセン)のイベント「ポケカでカジュアルバトル」に参加してきました。 参加条件は、自分のデッキを持参するだけで誰でも参加OK! 色んな年齢の人たちと対戦できるので、長男が ...
2023/3/20
親子でポケモンカードにハマり始めて早2年が経ちました。 最初の頃は、親子で対戦して遊んでいましたが、子供が色んな人と対戦できたらもっと楽しめるんじゃないかなって思ってきたんですね。 でも、 周りにポケ ...
2023/3/18
ポケモンセンターオンラインでは、誕生日の月に買い物をすると「わくわくおたんじょうび」というサービスを受けることができます。 そこで、ポケモン大好きな子供のために、オンラインサイトでポケモングッズを購入 ...
2023/3/17
現在ポケットモンスタースカーレットバイオレット(略してSV)には3つの攻略本が販売しています。 宝探し冒険ガイド 完全ストーリー攻略 パルデア図鑑完成ガイド 複数あると、どれがいいのか悩みますよね。 ...
2023/4/19
現在小学1年生の長男は、Switchのポケットモンスタースカーレットバイオレット(略してSV)にハマり中。 ポケットモンスター バイオレット -Switch created by Rinke ...
2023/2/27
大人や子供に大人気のポケモンカードゲーム。 最近だと転売屋が多く、定価で購入できなくなっていますよね。 我が家も初めの頃は購入できずに悔しい思いをしていました。 そこから、色々調べて今ではカードを手に ...
© 2023 子供と楽しむゲームブログ